BOTY2009で最も評価されたALL AREA CREWによるショーケース

ある青い男達のもとに

赤い男達が現れます。
縄張り争いのギャングか、なんと抗争が始まってしまいます。
お互いに銃を取り出し、まさに血を見る!

とそのとき、一人の男性が仲裁に入ります。

彼は言います。「ナイフじゃない、銃じゃない、ダンスでケリをつけよう」
これは、まさにギャングが抗争をまとめる為に銃撃戦の代わりブレイクダンスのバトルを用いたというブレイクダンスの起源を物語っています。

さらに歴史は80年代のマイケルジャクソン、

90年代のMC Hammaer、

00年代のHIPHOPスタイル(YouGotServed等でも有名)と次々に紹介されます。
そして「これからの歴史を作るのは…」

ALL AREA CREW!!
か、かっこよすぎる…

そこからの本気のショーケース、ルーティーンもとても凝っています。
圧巻のパフォーマンス、必見です。
« 日本ロック界のドリームチーム!ALL GOOD FUNKのハイスキルエンターテインメントダンス
人気急上昇中!ハウスダンス界を盛り上げているTOKYO FOOTWORKZのショーケース »